Open
ファイルオープンの設定
Open
Cache/Ignore Existing Cache File
--ignore-cache
[<on|off>
]
(off)
ファイルを開くときに既存のキャッシュを無視するかどうかを指定します。キャッシュはファイルを開くときに更新されます。
Cache/Cache Directory/Make Cache Files under a Directory
--use-cache-dir
[<on|off>
]
(off)
ディレクトリの下にキャッシュを作成するかどうかを指定します。--cache-dir が指定されない場合、キャッシュは ~/.config/ncs/nebv/cache/ の下に保存されます。
Cache/Cache Directory/Directory
--cache-dir
[<dir path>
]
(${EBV_CONFIG_DIR}/cache)
キャッシュをキャッシュディレクトリに保存する時のディレクトリを指定します。
Cache/Cache Directory/Maximum Volume of the Directory
--cache-size
[<GB>
]
(1024)
キャッシュディレクトリの最大容量を指定します [GB]。ディレクトリの容量が指定した容量を超えると、古いキャッシュファイルは1日以内に自動的に削除されます。
Cache/Cache Directory/Cache Expiration Time
--cache-day
[<day>
]
(180)
キャッシュディレクトリ指定時に、キャッシュを保存する最長期間を指定します [day]。
Cache/Cache Validation/Compare Input File with Cache Mtime of
--cache-check-mtime
[<Ignore|Current|Birth>
]
(Current)
キャッシュの mtime を入力ファイルと比較するかどうかを指定します。
Cache/Cache Validation/Hash Value
--cache-check-hash
[<on|off>
]
(on)
入力ファイルをキャッシュのハッシュ値と比較するかどうかを指定します。ハッシュ値のタイプは --cache-hash-type で指定できます。
Cache/Cache Validation/Original File Size
--cache-check-fsize
[<on|off>
]
(on)
入力ファイルのサイズとキャッシュに記録されたサイズを比較するかどうかを指定します。
Cache/Cache Validation/Hash Value Calculation Method
--cache-hash-type
[<none|full|partial|topfile>
]
(partial)
ファイルのハッシュ値の計算方法を指定します。このオプションは --cache-check-hash=on の場合に有効です。
Open Dialog/File Name Filter
--open-dialog-filename-filter
[<str>
]
((*1))
Open Dialog で使用されるファイル名フィルタの値を指定します。
(*1) :
EBV (*.ebv; *.ebb; *.polygon)<br>GDSII (*.gds; *.gdsii)<br>GERBER (*.gbr)<br>HL (*.iph; *.ebmt; *.pfh; *.pfh3)<br>JEOL (*.j0; *.j1; *.j2; *.j3; *.j31)<br>JOBDECK (*.jb; *.maly; *.p10; *.ms; *.lot; *.JTX; *.mds; *.jdk; *.jdf; *.jdxml; *.json; *.ejb)<br>MBF (*.mbf; *.mbf10; *.mbf11; *.mbf20)<br>MEBES (*.m1; *.m2; *.me; *.mr; *.m5; *.mebes)<br>MIC (*.la)<br>NDEDB (*.hdb; *.ehdb; *.xhdb; *.jddb)<br>OASIS (*.oas; *.oasis)<br>OASIS.CL (*.oasiscl)<br>OASIS.MASK (*.oasismask; *.oam)<br>OASIS.MBW (*.oasismbw; *.oasismbw20; *.oasismbw21; *.oasismbw22; *.oasismbw30; *.mbw; *.mbw20; *.mbw21; *.mbw22; *.mbw30)<br>P44MULTI (*.p44multi)<br>PSF2 (*.psf2)<br>VMAP (*.vmap; *.vmapcsv)<br>VSB (*.vsb; *.vsb11; *.vsb12; *.vsb12i)<br>
最終更新 06.12.2024